放課後発明クラブ
自由につくろう!
- 2019. 8. 1
-
全8回
①7.31(水)・8.1(木)
②8.7(水)・8(木)
③21(水)・22(木)
④28(水)・29(木)
@さかわ発明ラボ※8.14,15は台風のためお休み
放課後発明クラブがはじまって3 ヶ月が経ちました。
これまではつくったり考えたりすることをスタッフが用意してきましたが、8月は夏休みということもあり、「自分がやりたいことを自分で計画してやってみよう!」月間となりました。
3つのグループに分かれ、初めてのことも実験しながら自由に創作。ものを作るプロセスとして『計画』・『設計』・『実行』をしっかり考え、ひとりひとり・時に皆で好きなものを制作していきました。
自由につくろう! 〜手芸・装飾系グループ〜
『欲しいもの、好きなもの、誰かにプレゼントしたいものをつくりたい!』などを、どうしたら自分たちの力で作り上げられるか考えるグループ。
正解を見ずに実験しながら、身の回りにあるものでスライムやバスボム、アクセサリーを作り上げました。
自由につくろう! 〜工作・工学系グループ〜
『手を動かして、ものを作りたい!』子たちは、ダンボールや木、その他にもトイレットペーパーの芯など身の回りにあるものを使って、工学的な仕組みを考えました。
水曜コースは「ビー玉転がしゲーム」
木曜コースは「モーターと歯車を活用した歩くロボット」をつくりました。
自由につくろう! 〜プログラミンググループ〜
scratch(スクラッチ) というプログラミング言語を使って、コンピューターゲームをつくるチーム。
ゲームの種類やキャラクターの動きを知り、それらがどう指示すれば動くかを考え実際に入力する、というゲーム製作に挑戦しました。